- トップページ
- ケアサポート
- 居宅介護支援サービス
CARE SUPPORT
-
ご家族様へ
ケアマネジャー様・ご家族様へ
居宅介護支援サービス
ケアプランサービスひゅうが
1.事業所の特徴
実績に基づいた本質的な連携
開設からこれまで、多くの医療機関、介護事業者様と連携を図りながらお仕事をさせていただき、確かな信頼関係を築いてまいりました。その実績と信頼関係に基づいた「本質的な連携」が、私たちひゅうがの強みです。
その強みを生かし、医療・介護の両側面から、ご自宅での生活を豊かにできるよう支援しております。
薬の重要性を理解したケアプランの作成
高齢者のほとんどの方が何かしらのお薬を服用しています。服用しているお薬の中には、飲み忘れることで持病を悪化させたり、時に生死に関わるような薬もあります。そのため処方されたお薬については、確実に服用していただく必要があります。
ひゅうがでは、母体が在宅訪問薬局であるという強みを生かし、住まわれている環境や本人様の心身機能の状態に応じて、利用者様お一人お一人に寄り添ったケアプランを作成しています。
様々なケースへの対応
独居、有料老人ホームでの生活、ターミナルケア、中重度認知症、精神疾患、医療ニーズの高い方、老々介護、経済的な困窮、虐待事例など、困難事例と言われるケースにおいても、地域行政、介護事業者様、地域住民の皆様と協働、連携を緊密に図り、ご自宅での生活を支援しています。
2.サービス内容
ケアマネジャーが、ご本人、ご家族と相談し、どんな支援を必要としているのかを見極め最適なプランを作成します。
ご本人が安心・安全にお暮しいただけるよう、自治体、介護事業者等と連携を図り、ご自宅での生活を支援します。
3.サービスの流れ
初回相談
ご本人、ご家族から、現在お困りになられていることや、利用したいサービスなどをお伺いします。
ケアプラン原案(サービス計画書)作成
ご本人、ご家族からお伺いした状況や要望等をふまえ、解決すべき課題や目標を設定しどのようなサービスが必要であるか、ケアマネジャーとしての専門性をもって整理・分析し、ケアプラン(原案)を作成します。
担当者会議の開催
ご本人、ご家族、サービス提供事業者、その他関係者が集まり、作成したケアプラン(原案)をもとに意見交換を行います。
会議で交わされた議論、内容、希望をケアプランに反映し、ご本人の同意のもとケアプランが完成します。
サービス利用開始
各サービス事業者と契約を交わしていただいた後、サービスが開始されます。
ケアマネジャーは、事業所間の連絡や調整、情報共有を中心となって行います。
モニタリング(定期訪問)
毎月ご自宅にお伺いし、ケアプランに位置づけたサービスが適切に提供されているか?新たなお困りごとは無いか?
サービスへの満足度などをお伺いします。また、サービス事業者にも実施状況などを確認し、必要に応じてプランの見直しを行います。
4.ご利用料金
居宅介護支援サービスは全額介護保険負担のため、無料でご利用になれます。