

患者様・ご家族様へ
for pattients and family
外来調剤・在宅調剤について
お薬だけでなく、
安心と安全をお届けいたします
外来調剤
薬局に処方せんをお持ちいただいた場合



処方内容の入力
患者様から受け付けた処方せんの内容をPharmacy Clerk(調剤事務)が入力します。


初期監査・調剤
薬を調剤します。また、処方されている薬が適切かどうか薬剤師が確認し、改善が必要な場合は処方元の医師へ直接疑義照会を行います。



監査・服薬支援
薬剤師により監査が行われ、患者様が飲み忘れや誤飲しないように服薬支援を施します。


説明・服薬指導
薬剤師がお薬の説明を行います。お薬に関する不安などもお気軽にご相談ください。

24時間365日
お薬を配達いたします
在宅調剤
薬局にお越しになることが困難な方へお薬を配達する場合 ※居宅(在宅)療養管理指導

患者様や施設からFAXで受け付けた処方せん内容で処方を行った後、薬剤師が患者様のもとへお薬を配達いたします。薬局での調剤と同じように服薬指導・支援を行いますので、安心してお薬を服薬していただけます。
お薬の配達についてその他の取り組み
お薬の処方以外にもプロフェッショナルとして職能を創造いたします

遠隔服薬指導
遠方の患者様にも薬剤師が遠隔で服薬指導を行います。時間と場所に縛られることなく、患者様、ご家族のご負担を軽減いたします。※2018年現在認可の降りた特区のみで実施可能

ジェネリック医薬品
先発品と同じ有効成分を同じ量含んだジェネリック医薬品への切り替えにも対応しています。経済的ご負担を軽減することが可能です。

かかりつけ薬剤師
かかりつけ薬剤師を患者様よりご指名いただくことにより、お薬の管理を包括的に行うことができ、お薬や健康に関する相談も行うことが可能になります。